2013年5月19日日曜日

バリアンサスモドキ

Ballyanthus prognathusとして入手した2株のうちの一つです。生長するに従いOrbea variegataやOrbea verrucosaと良く似た茎になり、おかしいなと思っていました。花が咲いてみて、やはりBallyanthus...

2013年5月7日火曜日

Brachystelma bracteolatum sp. nov. Nigeria

Brachystelma bracteolatum sp. nov.  Nigeria ブラキステルマといえば、南アフリカ共和国東部~東アフリカ地域が分布域というイメージがありますが、本種は西アフリカ地域のナイジェリアに分布。性質は他のブラキステルマと殆ど同じだと感じます。花弁全体がまだら模様のタイプと、花弁先端が黒単色のタイプ、2つが流通していますね。花の香りは強烈です。それぞれの花弁(裂片)の長さは1.5㎝程と小さいです。 bracteolateとは「小苞葉」のことだそうです。花柄の付け根に見える突起のことでしょうか。まだら模様の蕾は、B....